クリエーちブ

いろいろ作ってみるブログです

2019年02月

UVレジンで作った透明の半球ですが、
顔にはめてみるとこんな感じです。
IMG_20190203_195508
IMG_20190203_195500
う~んここまでは非常にグッド。

そして前回適当に描いた眼をはめてみましょう。
これね。
IMG_20190203_203821
さてさて
IMG_20190203_201838
IMG_20190203_204021
おぉおぉ 本物っぽい。
単純に眼球の表面に描くのとは違い、反射とかツヤ、眼球内への影のせいで妙にリアルに見えるし、
以前3dsMAXでシミュレートした時のようにいろんな角度から見ても常に視線がこちらを見ているかのような効果が確認できますね。

さぁ、ここからPhotoshopでちゃんとした眼の画像を作って行きます。
まずは何はともあれ本物の写真を徹底的にググります。
そしてなによりも一番身近にある我が家の猫さんの眼をよーく観察します。
前にもブログに載せたように家の猫の眼は黄色ですのでまずは黄色ベースの眼を描いていくことに。

まぁこのあたりはずっと仕事でやってたようなことなので特に悩まずサクッと。
こんな感じでしょうか。
eye_map001
eye_map002
瞳孔の大きさを2段階に作り分け、
基本は1つが1cm角内に収まるように、それに加えいろんな状況を想定したものを作って
Illustratorで配置しました。
解像度も荒くならないように300dpiで。
eye_print-011
これをセブンイレブンでプリントアウト。

この中から両眼の2枚分を切り抜いて透明半球レジンの裏に貼り付けます。
eye01
そして接着が乾いたら早速顔にはめてみます。

それがこちら。
IMG_20190209_220340
IMG_20190209_220344
IMG_20190209_220347
IMG_20190209_220354
ちなみに細目の時は
IMG_20190209_220237
IMG_20190209_220212
ほほぉ いい感じ。

けど、画像がだいぶ拡大されてるのでせっかく描いた眼の周りの茶色い部分が全く見えてません。
そこで画像データをちょっと修正しつつ、カラーバリエーションも増やして再びセブンイレブンへ。
eye_print2-011
また同じ作業をしてはめてみます。
eye2
この時点で外側の茶色い部分がだいぶ内側に入り込んでいるのがわかります。
前回の物と比較してみましょう。
向かって左が画像調整前、右が今回のもの。
IMG_20190217_105945
IMG_20190217_105920
IMG_20190217_105917
IMG_20190217_105914
IMG_20190217_105909
どうでしょう。かなり良くなった気がしませんか?
特に斜めから見た時に効果が感じられると思います。

かなり満足したので眼球はこれにて完成とします!




今回はいよいよ眼球の製作に入ります。

猫の顔モチーフの小物といえば検索したらこれなんかがあったり、100均にも売ってたんですが、
やっぱり眼球はどれも塗装なんですよね。
猫を自分で作る以上は眼には絶対拘りたい!とずっと思っていたので、
今回は塗装でごまかすようなことはしません。

透明な部分をUVレジンで、黒目と白目部分は画像を作って貼ってみようと思います。
まず、UVレジンを流すための型を作らないといけないので、
ゴム版画用の消しゴム板を買ってきました。
ここに今まで仮の眼球として使ってきた玉を半分だけ露出させた状態で固定します。
これがゴム板。
IMG_20190203_183122
ここに9箇所カッターで直径1cmの円を転写して掘っていきます。
その掘った穴に今まで仮の眼球として使っていたプラスチック球を半分だけ埋めます。
こんな感じ。
IMG_20190203_183146
これが型を作るための型となります。

そしておゆまるさん登場。
IMG_20190203_183129
このおゆまるを温めて柔らかくしたら先程の型の型に押し付けます。
失敗しても何度でもやり直せるので気楽に。
おゆまる2個買ってきたけど足りなかったので結局6個分になってしまいました。
IMG_20190203_185007
そして十分冷やしてから型から外すとできたのがこちらの型。
IMG_20190203_195041
ここにUVレジンを入れて硬化させれば透明の半球ができるというわけです。
もし、型が不透明の場合、ライトの光が届かないため硬化しません。
透明性を保ちつつ手軽に型が作れるおゆまるというのはこの場合、最適なんですね。

レジンについて。
ライトはUVランプとLEDライトの2種類があるそうで、
UVランプの方は寿命が来たらランプの交換が必要だそうです。

なのでネットで調べて一番お得な感じのこのLEDライトとレジンのセットを購入しました。
1000円ちょっとでレジンもついてくるのでお得ですよね?
IMG_20190203_195132
そのかわりLEDライトは超シンプルな感じですが。
IMG_20190203_195147
裏側のライト周辺はというと
IMG_20190203_195142
LEDが6個ついています。
閉じたままでもライトが隠れないようになっているのでこのままでも手持ちで使えそうですが、
基本は両側の脚を立ててその下に硬化させたいものを配置して使います。
IMG_20190203_195200
レジンの方は結構な大容量です。
IMG_20190203_195213
レジンの硬化波長は製品によってバラツキがあり、ライトとレジンの組み合わせによっては
一切硬化しない場合もあるらしいです。
が、こちらはセット品なのでその心配はないですね。

レジンはアレルギーが怖いので手袋をはめて使用します。
ライトも眼に良くないと思うので、点灯させたらできるだけ見ないようにして避難します。
で試しにやってみた結果がこちら。
IMG_20190203_195007
想像していたよりも良い感じでした。
気泡も見当たらないし、すごい透明度。
いけそうな気がする~!

またも試しに裏側からポスカで色を付けてみました。
IMG_20190203_203821
あぁいい感じです。
完全に猫です。猫の眼以外には見えません。
もうすっかり完成した気になっちゃいました。

この調子で引き続き作業していきますよ。


よくお店で売ってるのはこのタイプのUVランプですね。


このページのトップヘ